住宅ローンが通らなかったとき 不動産無料相談所(不動産Q&A) › フォーラム › 02 不動産購入編 › 住宅ローンが通らなかったとき このトピックには1件の返信が含まれ、2人の参加者がいます。7 年、 8 ヶ月前に 野川正克 さんが最後の更新を行いました。 2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中) 投稿者 投稿 2016年1月29日 5:22 PM #335 返信 ルパンTHE THIRD 今度住宅ローンで一軒家の購入を考えているのですが、窓口の不動産会社からは、何枚も住宅ローンの書類を書かされて不安になっています。住宅ローンが通っていなくても契約できるのでしょうか?また契約後ローンが通らなかったときは違約金とか払わなければならないのでしょうか? 2016年1月31日 8:09 PM #347 返信 野川正克キーマスター ローン特約をつけて契約すれば住宅ローンが通らなければ白紙解約(違約金無)にできます。 通常不動産の売買契約には買主が住宅ローンを利用する場合は「ローン特約」を付けて契約します。 従って住宅ローンが通らなけば白紙解約と言って契約が無かった状態にできます。 その場合は支払った手付金を無利息で返還する事になり、仲介手数料等も不要です。 ただ、この特約は買主様保護の為にありますので買主に一方的に有利な特約にあります。 適用されれば売主様に迷惑がかかります。 従ってローンが通る見込みが無いのにこの特約を付けて契約する事は信義に反します。 勿論、買主さんにとっても何のメリットもありません。 事前にローンの申込等は大切な作業となります。 高額な不動産の購入での一番の大きなポイントは資金計画ですね。 投稿者 投稿 2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中) 返信先: 住宅ローンが通らなかったとき あなたの情報: お名前 (必須) メール (非公開) (必須): ウェブサイト: 送信