畳の広さは? 不動産無料相談所(不動産Q&A) › フォーラム › 07 不動産一般相談編 › 畳の広さは? このトピックには1件の返信が含まれ、2人の参加者がいます。7 年、 9 ヶ月前に 野川正克 さんが最後の更新を行いました。 2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中) 投稿者 投稿 2016年1月2日 5:28 PM #77 返信 koba こbたたみ6畳って何平方メートル(m2)ですか? 広さのイメージがわきません。 2016年1月3日 3:58 PM #130 返信 野川正克キーマスター 基本的には1.62?(1.8mm×0.9mm)以上となります。 *900mmモジュールで建築された部屋の畳の広さとなります。 *各室の壁心面積を畳数で除した数値 和室に敷いてある畳は部屋の寸法に合わせて製造します。 また、家の寸法は敷地や施工(設計)の都合に合わせて設定できます。 最近では900mm・910mm・1000mmを基準とした寸法割(モジュール)で設計するこが多いです。 広告に掲載する畳数の基準になる寸法は「不動産公正取引協議会・公正競争規約」に定められています。 「住宅の居室等の広さを畳数で表示する場合においては、畳1枚当たりの広さは1.62平方メートル(各室の壁心面積を畳数で除した数値)以上の広さがあるという意味で用いること」 投稿者 投稿 2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中) 返信先: 畳の広さは? あなたの情報: お名前 (必須) メール (非公開) (必須): ウェブサイト: 送信